警告!!このページはマニュアル等を参照した整備の模範的要領ではなく,自分の行った自己流整備の記録です。船外機の整備ミスは命に関わるという事を忘れずに,できるだけプロに任せる事を強くお勧めします!このサイトを参考にした結果による,いかなる事態にも責任は負えません!

個人的にはヤマハF2AMHのキャブは非常にシンプルでオーバーホール入門用には良いと思いますが,キャブは精密部品です。船外機のトラブルは非常に危険ですので,無理な作業は控えましょう。

上の警告にも書いてありますが,この作業は船外機マニュアル等は一切見ないで,自分の今までの整備経験のみで実施しています。したがって,全て正しい説明・作業であるとは限りません。

キャブレターを単体にした状態から作業スタート

キャブが外れた,この状態からスタート。

まだキャブを外してない人は,キャブレターの取り外しを参考にして下さい。

  • 精密機械のためホコリ・衝撃厳禁!
  • 引火防止のため,火気厳禁!
  • 気温が高いほどガソリンが気化しやすく危険!
  • 静電気でも引火・爆発するという事を忘れずに!
  • ホコリが立たない程度に風通しが良い方が安全。

キャブレターの分解に必要な工具類

今回の作業に使用する工具。

キャブが外れていれば,10mmソケットとマイナスドライバー(中)は使用しません。

写真がまだありませんが,キャブ分解時は周辺のガスケットやOリングなどを事前に準備しておき,組付け時に交換しましょう。

再使用して燃料が漏れたらシャレになりません!

キャブレターの分解・清掃にはキャブクリーナーとパーツクリーナーが必須!

各部の清掃で使う。

右がパーツクリーナー,左はキャブレタークリーナー。

キャブの清掃にはキャブクリーナーは必須!

パーツクリーナーではキャブ内のガソリン汚れはほとんど除去できず,代用できません。

まずはキャブレター本体をパーツクリーナーで洗浄

まず,パーツクリーナーでキャブ本体を洗浄。分解前にキャブ外装を綺麗にしておく。

ちなみにパーツクリーナーもガソリンに近い物質が含まれるため,火を近づけると危険!

ヤマハ2馬力船外機(F2AMH)のキャブレター底面

キャブの底面。 キャブ本体内部のガソリンを抜く「ドレーンスクリュー」が見える。

キャブを船外機から外す前に,ここを緩めてガソリンを抜いておいた方が安全で作業しやすい。

特にエンジン不調などを起こしている場合は,事前に抜いて内部の汚れをチェックしておきたい。詳しくは,「キャブレター内のガソリンを抜く」を参照して欲しい。

長期間緩めていないと,固くてスクリューをナメてしまいやすいので注意。

いきなりフタを開けるとガソリンが結構出てきます。

キャブレターのフロート室を分解する

キャブ本体下部のフタ(フロートチャンバ・ボデー)を取り外す。ボルト2本。

フタを開ける時は慎重に!この中にある「フロート」という部品に衝撃を与えてしまうと変形し,エンジン不調の原因になります!

キャブレターのフロート室が見える

フタを静かに,垂直に持ち上げて外す。

このフタの周りからガソリンが漏れないように,ゴム製のガスケットで密閉してある。

組付け時は新品にしよう(336円)。

キャブレターのフロートとメインジェット周辺

上の写真が少し暗いんで。

黒くてデカイのが衝撃厳禁の「フロート」。

真ん中の金色の部品が,アクセル開度中~全開付近のときに燃料を供給する「メインジェット」。まん中に小さい穴があいており,ここから燃料が送られる。

アクセル中開~全開付近で吹け上がりが悪い場合は,ここらへんが怪しい。

キャブレターの部品「フロート」の構造

まずフロートの構造から見てみよう。

フロートは中に空気が入った「浮き」。水洗トイレの水が溜まるタンクと似たような構造で,キャブ内部に燃料が入ってくると浮かんでいき,燃料が一定の量まで入ると,それ以上入らないようにフタをするための装置だ。

現在はキャブが逆さになった状態なので・・・・

フロートの向きを反対にした

はい,キャブ本来の向き。

ガソリンが入ってないのでフロートが下がってますね。

この状態だと,キャブに燃料が入ってきます。

フロート室に燃料が満たされたときのイメージ

燃料が入ったらフロートは浮力によって,このように上に上がる。

こうなると入り口に栓をされるため,燃料がキャブに入らなくなる。

フロートの支点になる部分

またまたキャブを逆さに。

フロートはビスで固定されているピンを支点に上下する。

フロートと連動して動く部品「ニードルバルブ」

フロートが下がると,支点のあたりにある「ニードル・バルブ」も下がり,燃料の通路が開いてキャブ内部(フロート室)に入ってくる仕組み。

このバルブとフロートの間にある金具部分が変形すると,キャブ内部に入る燃料の量(油面)が変わってしまいエンジン不調を引き起こす。気をつけよう。

フロートとニードルバルブを外すためのボルトを緩める

それでは,フロートとニードル・バルブを外そう。

ピンを固定しているビス1本を外せばOK。

ドライバーがコケてニードル・バルブ付近に衝撃を与えないように注意しよう。

フロートとニードルバルブが外れた

「フロート」と「ニードルバルブ」が外れました。