出船時の水中には小魚の群れ

梅雨時期の週末にしては海況が良い予報だったので1ヶ月ぶりに出撃してきました!

今回も息子と乗るのを計画していたんだけれど、またまた部活とかぶってしまって息子は欠席。中学生だから仕方ないね…。

出船時の水中は小魚の群れ。いつもに増して水が綺麗で癒されますね。

早朝のアイナメ1匹目

6:00頃出船してメタルジグからスタート、水深15mくらいの沈み根を攻めてみると開始2投目で40cmくらいのアイナメがヒット。

船外機を9.8馬力にしてからは法定備品などで船内がかなり狭くなってしまい、最近はメジャーを当てるのが面倒になってしまった。

2匹目は小型のアイナメ

前回はフグやチビナメがほとんど釣れなかったけれど、水温も上がってきて小型のアイナメらしき反応も増えてきて、フグの気配も出てきた。

小型もポツポツ交じる。

ランディング中のアイナメ

それでも今シーズンは例年よりも良型の反応が良く、40up出現率が高い。こんなに連続で良型が出たシーズンは無かったような気がする。

いつもは3インチのワームを使うことが多いけれど、今シーズンは4インチが中心。

ヨロイメバルかムラソイが釣れた

時々青物を探してみるも魚探には反応が出ず。まだ早いんですかね。

アイナメばかりが釣れ続く中で重量感のあるバイト、首振りダンスが無いなぁと思っていたら、見知らぬ魚が釣れた。40cmジャストのメタボ。

口が大きくて4インチホッグ丸飲みなので最初はベッコウかと思ったんですが、なんか違うなぁ。

私は魚に詳しくないのでみんなに聞いてみると「ヨロイメバル」では?との事。でもヨロイメバルって40cmまで大きくならないよ?みないな話にもなって、「ムラソイ」なのかな?とかいろいろ言われ、結局良く分からなかった(笑)。

アイナメのランディング(水中写真)

その後も頻繁に釣れる訳ではないけれど小型と40cm前後が交互に釣れる感じが続く。

水が綺麗なので水中が丸見え。

アイナメ45cm

大きいサイズは47cmと45cmの2匹。

あとは40前後と小型のアイナメ、ソイだかメバルだか良く分からない魚。

青物を探す時間なども含めて約5時間の釣行、10匹前後と数は少なかったけれど40前後~47cmが5匹釣れたので大満足できました。

水温も上がってきたし、そろそろ青物も気になる季節。次は息子と行きたいなぁ。